カテゴリー別アーカイブ: お知らせ
● 令和5年 新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 2023年の新春を迎え、謹んで年頭のごあいさつを申し上げます。 旧年中は新型コロナウイルスの影響で大変な中、 皆様より沢山のご協力を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も対応すべき法改正 … 続きを読む
●人事組織診断サービス:御社の人事労務管理の健康状態を診断してみませんか?
車には車検制度、人間には定期健康診断制度があり、大きな事故、病気になることを未然に防いでくれます。 労務管理が正しく行われているか、給与・人事制度は妥当か、人件費は適正か、社員の大量離職の危険はないか、法令順守の視点で大 … 続きを読む
●就業規則の無料診断開始(毎月先着2社 実施中!)
御社に就業規則は整備されていますか?最後に改訂したのはいつでしょうか? 就業規則の整備を「義務」として仕方なく取り組む企業は少なくありません。 例えば、「従業員が10人に達したから」「助成金を申請するために」「労働基準監 … 続きを読む
●中小企業に対する職場のパワーハラスメント防止措置は、令和4年4月1日から義務化されました
令和2年6月1日に「改正 労働施策総合推進法」(通称「パワハラ防止法」)が施行されました。 中小企業に対する職場のパワーハラスメント防止措置は、令和4年3月31日までは努力義務規定でしたが、令和4年4月1日から完全義務化 … 続きを読む
●あなたが知らない補助金・助成金がたくさんあります
補助金・助成金と聞くと、コロナ禍で注目を浴びた「雇用調整助成金」を思い浮かべる方が多いと思います。 しかし「雇用・労働分野の助成金」などに代表される厚生労働省の助成金だけでなく、国、各省庁、都道府県、市区町村などが募集し … 続きを読む
●新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 2022年の新春を迎え、謹んで年頭のごあいさつを申し上げます。 旧年中は新型コロナウイルスの影響で大変な中、 皆様より沢山のご協力を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も対応すべき法改正 … 続きを読む
●本年もお世話になりました
皆さま 本年もたいへんお世話になりました。 新型コロナ禍は少し落ち着いてきましたが、新たな変異種オミクロン株には油断大敵ですね。 新型コロナウイルス感染症の1日も早い終息を願いつつ、 皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げ … 続きを読む
●「隠れパワハラ」「無自覚パワハラ」に注意!
厚生労働省の発表(6月23日)によると、過重労働や仕事のストレスで精神障害を発症し、労働災害に認定された人は2020年度が608人で過去最多となりました。 その中でもお最も多い原因はパワーハラスメント(パワハラ)だったと … 続きを読む
●テレワークの新たな助成金が創設されました!
厚生労働省より人材確保等支援助成金(テレワークコース)が新設されました(令和3年4月1日)。 これは、良質なテレワークを新規導入・実施することにより、労働者の人材確保や雇用管理改善等の観点から効果をあげた中小企業事業主へ … 続きを読む
●「テレワークのガイドラインの改定案」が公表されました
厚生労働省から、令和3年3月16日に開催された「労働政策審議会労働条件分科会」より「テレワークのガイドラインの改定案」が公表されました。 コロナ感染拡大防止のため、政府は企業へテレワーク実施の要請をしていますが、実際には … 続きを読む